変わらぬ味と価格に満足 うるま市の石川中学校隣にある1970年創業の洋菓子店「アラモード」は、変わらぬおいしさとリーズナブルな値段が評判の地域から愛されているケーキ屋です。店主は米軍基地内のベーカリーで修行を積んだ佐次田秀美さん(84)と東京で修行した次男の司さん(57)親子です。 【写真】16個入りプチケーキセット 創業時に50㌣で販売し、英語発音をそのまま商品名にしたブローニー(現在はブラウニー)は現在も50円。濃厚なチョコレートにナッツの香ばしさがマッチした逸品です。小中学生や沖縄科学技術大学院大学(OIST)の外国人学生らもリピーターとして求める品で、1日200本限定の大人気商品です。 【写真】ブラウニー(右)とクッキーシュー 他にもサクサク食感とクリームが絶品のクッキーシュー、シークヮーサー味などのマカロンも1個100円とお得です。生クリーム5号ケーキ(2,500円)や16個入りプチケーキセット(1,500円)も人気です。店内にはイートインスペースもあり、コーヒー(250円)と一緒にスイーツが楽しめます。 【写真】生クリーム5号ケーキ【写真】佐次田秀美さん(右)と司さん親子【会員特典】1,000円以上お買い上げでブラウニー1個プレゼント※会員カードをご提示ください【写真】外観(記事を書いた人:喜納高宏通信員)#りゅうちゃんクラブ #加盟店探訪 #サービス #アラモード #16個入りプチケーキセット #ブラウニー #クッキーシュー #生クリーム5号ケーキ #うるま市 #石川