琉球新報社は、愛犬・愛猫の健康的なケアを学ぶ機会だけでなく、沖縄の昆虫やアクアリウムなど、さまざまな生物に親しんでもらうため「ペットGOGOフェスタ!2025 inメイクマン浦添本店」を開催します。参加は無料(ボトルアクアリウム教室のみ有料)ですが、事前申し込みが必要です。【目次】【日時】2025年6月14日(土)、15日(日) 10:00~17:00【会場】メイクマン浦添本店【ステージプログラム】2025年6月14日(土)開始時刻内容所要時間10:00愛犬のお手入れ講座40分10:50手作りトッピングごはん30分11:30エキゾチックアニマルとの正しいお付き合い~ペットと外来種の話30分12:40猫との新しい生活40分13:50ドッグマッサージ30分14:10犬の車いすの話20分14:30LIONのオーラルケア20分15:10ボトルアクアリウム教室(※淡水)~ガラス瓶に小さな生態系を創ろう~(有料:8,800円(税込)資材費込)110分2025年6月15日(日)開始時刻内容所要時間10:00猫との新しい生活40分10:50ドッグマッサージ30分11:30LIONのオーラルケア20分11:50犬の車いすの話20分12:40第16回メイクマンペットフォト&ムービーコンテスト表彰式15分13:00愛犬のお手入れ講座40分13:50手作りトッピングごはん30分14:30エキゾチックアニマルとの正しいお付き合い~ペットと外来種の話30分15:10マリンボトル教室(※海水)~あなたの部屋に小さなイノーを作ろう~(有料:11,800円(税込)資材費込)110分【申し込み】ステージプログラムは、下記の申し込みフォームから参加希望のステージプログラムを選択し、必要事項を記入してお申し込みください。https://forms.gle/v1zokzjDE4aeN2w3A【参加注意事項】愛犬は1人1匹までリードでつなぐか、抱いて同伴可能 ※狂犬病予防接種済みに限ります。当日は鑑札または注射済み票を確認させていただきます。愛猫も同伴可能ですが、首輪やハーネス装着の上、必ずケージに入れてお連れください。【その他プログラム】・フードやおやつの紹介・ペット保険相談コーナー・オーラルケア相談ブース・熱帯魚や水槽の販売・ペットフォト&ムービーコンテスト応募作品パネル展(表彰式は15日(日)12:40~)・ワンちゃん譲渡会(NPO法人ワン’sパートナー)(※14日(土)のみ)・美ら海移動水族館(※15日(日)のみ)【問い合わせ】琉球新報社統合広告事業局電話098-865-5255(平日10:00~17:00)主催 琉球新報社協賛 メイクマン【ペットフォト&ムービーコンテスト入賞作品】たくさんのご応募、一般投票にご協力いただきありがとうございました!3月1日から31日までにご応募いただいた作品は216点。力作ぞろいの中から厳正な審査と一般投票(4月26日~5月6日・ウェブ投票)の結果、入賞作品19点と本年のみのメイクマン50周年特別賞3点の計22点の入賞作品が決定しました。審査講評:沖縄県写真協会会長 仲本賢主催:琉球新報社 協賛:(株)メイクマン協力:沖縄県写真協会、アイリスオーヤマ、スマック、ユニ・チャーム審査総評:グランプリ3作品ともに、写真の構成要素から、飼い主さんに愛されている様子がよく伝わる写真で、好感が持てました。またどの作品も構図、色味、奥行きの表現ともに絶妙で、日常的で良質で物語を持った作品でした。以下が私の読み取った物語(妄想)です。沖縄県写真協会会長 仲本賢<愛犬部門>グランプリ:「萌え〜❤︎」馬場亜矢乃さん○審査講評仔犬のララちゃんは柔らかな部屋にいて、遊び疲れて飼い主さんの手の中で、気持ちよさそうに眠ってしまいました。パステルカラーのクッションやコットンの敷物の上で、触ると壊れそうなくらい、幼気(いたいけ)で無防備な感じが伝わってきて、最高に萌えます。メイクマン50周年特別賞:「みんな仲良し」當間望さんメイクマン賞:「このフォームが一番です!!」我如古花厘さん琉球新報賞:「あたまにハート❤︎」日垣美砂子さんメーカー賞:「めっちゃ⤴️⤴️楽しそ~🎵」山口政幸さん優秀賞:「いつでも一緒」仲宗根さやかさんナイスコメント賞:「寄りすぎ!」山里千冬さんコメント:毎回毎回撮ってんじゃねー<愛猫部門>グランプリ:「リモートワークはじめました。」中林厚一郎さん○審査講評猫はよく、飼い主さんにかまって欲しい時や遊んで欲しい時などに、PC作業を邪魔してきたりするそうですが、この子は画面に意識を集中していて、まるで「仕事が出来る」フリができるリモート会議中のチャコちゃんなのでした。でもその辺のキーはESCだよ。メイクマン50周年特別賞:「お布団鏡餅」玉城真央さんメイクマン賞:「仲良し」宮城艶子さん琉球新報賞:「奇跡のコンビ」玉井寿樹さんメーカー賞:「お昼寝の時間」上原有人さん優秀賞:「ビョーン」蔵當育子さんナイスコメント賞:「にてるかな」小菅聡さんコメント:ぼくにそっくり!<小鳥・小動物部門>グランプリ:「男はつらいよ」玉井希依さん○審査講評流木に捕まって一休みするセロちゃんは、まるで日頃の大変な仕事から解放されて、大好きな山登りの途中で一休みする登山者の様です。カッコ良く決めたポーズで、遠くを見つめながら黄昏ている感じが微笑ましいです。メイクマン50周年特別賞:「うさんぽ大好き」新垣勇さんメイクマン賞:「やぁ!」上運天愛さん琉球新報賞:「お友達できました!」比嘉一さんメーカー賞:「にらめっこ」新垣仁琴さん優秀賞:「推しはがちまい」中谷加代さんナイスコメント賞:「我が家のアイドル」上原優作さんコメント:僕を待ち受け画面にすると幸運が訪れるよ!<ムービー部門>ムービー特別賞:「エサどこ?」平田寛勝さん%3Ciframe%20width%3D%22560%22%20height%3D%22315%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fembed%2FEh5X26rEMkc%3Fsi%3Dv_mJu8n_ZJAJCpqc%22%20title%3D%22YouTube%20video%20player%22%20frameborder%3D%220%22%20allow%3D%22accelerometer%3B%20autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20gyroscope%3B%20picture-in-picture%3B%20web-share%22%20referrerpolicy%3D%22strict-origin-when-cross-origin%22%20allowfullscreen%3D%22%22%3E%3C%2Fiframe%3E※ムービー部門は、こちらから全エントリー作品をご覧いただけますhttps://forms.gle/mdR3CEPgQqNfsS6S6【問い合わせ】琉球新報社統合広告事業局電話098-865-5255(平日10:00~17:00)主催 琉球新報社協賛 メイクマン